5月13日月 笑い文字【ありがとう講座】修了

場所:サポートイン南知多
時間:10時半から12時
会費:初回3240円 受講後のランチ1620円
申し込み先:料理旅館はしもと
℡0569-62-0190
5月16日19日
【6】と【9】のつく日限定!つぶてロックシュークリーム

おたから博限定の特別デザート!
シェフの手作りシュークリームをご賞味あれ。
一日限定15個 5/16 5/19 5/26 5/29 6/6 6/9 6/16 6/19限定
ステーキハウスロック ℡0569-64-1555
〒470-3321 愛知県知多郡南知多町内海一色36
時間:営業時間中 費用:540円
5月17日金 岩屋寺大祭
毎月17日に行われる月例行事の大祭
午前9時より奥之院にて参詣者の皆さまが
お書きになった一ヶ月分の護摩木をお焚き上げ致します。
お焚き上げ後、
ご希望される皆さんと旗行列を行い本堂まで移動します。
午前10時30分前後より本堂にて法要・岩屋寺住職による法話が行われます。(12時頃終了)
当日は大祭限定のご朱印もございます。
参道では露店。境内は岩屋寺マルシェが開催され、
飲食・物販・癒しブースがお楽しみただけます。
(9:00~15:00 無くなり次第終了)
是非ご来寺下さい。
5月18日19日 第7回花と食のマルシェ

場所:豊半矢梨工場
時間:10時~15時
費用:入場無料
問合せ:担当 森℡090-8860-6507
5月18日 ランチ会「慈悲のピザ会」

Pizzaの名店Pizzeria Passo Avantiさんに生き物を使わず用意していただいたピザをお寺の食事作法をしていただきます。
場所:岩屋寺
時間:12時~
費用:1500円
要予約:岩屋寺0569-62-0387
5月19日日 そば打ち体験
岩屋そばの会によるそば打ち体験
山海岩屋で収穫したそばを
【挽き 打ち 茹で】の三たてで体験できます。
場所:岩屋寺お斎場
時間:①10時~12時
②11時半~13時半
費用:1200円天ぷら付き
定員:20名
要予約:南知多町観光協会℡0569-62-3100
5月19日日 ご朱印帳作り講座
季節ごとの草木を染めて
自分だけのオリジナル朱印帳をつくる体験に
挑戦してみてはいかがですか?
1300年の歴史ある知多半島の名刹。
尾張高野山・岩屋寺の大師ヶ嶽から採った草木でつくる朱印帳。
季節により使用する草木が異なるため、毎月色々な色の朱印帳を作る事が出来ます。
こちらは二人工房さんにご指導いただきます。
毎月19日が染めと朱印帳つくり。26日は前回染めた布で
袋をつくります。
昼食は各自で用意下さい。
場所申し込み:岩屋寺℡0569-62-0387
時間:10時~14時
要予約 5,000円